【意味なし】IT専門学校はやめとけ。中退経験者が本音で語ります

    意味なし? IT専門学校はやめとけ 中退経験者が本音で語る

    この記事にはプロモーションが含まれています

    「IT系専門学校」で検索するとなんともネガティブなワードばかりが並んでいる印象を受けます。

    私は現在IT分野を本業としていますが、現役の年齢でIT系専門学校に入学し中退しており、まさにこの予測ワードのように「行かなきゃよかった」と思っている一人でもあります。

    この記事にたどり着いた方はきっと進路に悩んでいる高校生か、転職してエンジニア(プログラマー)、WEBデザイナーなどになりたい方だと思います。

    そんな方々に向けて、

    • IT専門学校は本当に意味がないのか
    • IT専門学校はなぜ行くべきではないのか
    • IT専門学校は本当にきついのか

    などの疑問に答えていきたいと思います。

    この記事でわかること
    • IT専門学校は意味がない
    • 専門学校よりも大学に行こう
    もくじ

    IT専門学校に行くべきではない理由

    18歳の私は将来バリバリに開発ができるエンジニアになりたいと思っており、とある専門学校に通うことを検討していました。

    入学前にパンフレットを取り寄せたりオープンキャンパスに参加したり、一つ上の知人が通っていたのでその知人と学食でお昼を食べたりして学校の雰囲気は確認していました。

    なので十分にリサーチはして入学したつもりではあります。

    ただその知人は「入学はおすすめしない」と言っていたんですよね・・・。

    その時の自分は新生活を想像して脳内お花畑だったし、自分で学校を見た感じはいい印象だったので入学を決めてしまいました。

    そして実際に通学してみて闇を感じ、数年後エンジニアになった時思い返してみてさらに闇を感じました。

    IT専門学校をおすすめしない理由は以下の通りです。

    • 資格取得を重視した授業
    • 学歴的問題(大卒の方が絶対いい)
    • 講師の知識が古い
    • 授業内容が簡単すぎる・進捗が遅い可能性
    • 学費が高く拘束(在籍)期間が長すぎる
    • 就職先が微妙すぎる(学校差が激しいかも)
    • 独学でもプログラミングスクールでも学べる

    もしかすると学校によってはこれに当てはまらない場合もあるかもしれませんが、他の方の体験談も調べてみたところ同じような意見が多い印象を受けました。

    ちなみに私は中退ではあるのですが、就活→内定まで経験しており、IT専門学校での新卒就活の実態についても把握してます。

    それぞれ解説していきます。

    資格取得を重視した授業

    IT系の職業にもいろいろありますが、基本的にどれもスキルや経験が問われる業界です。

    専門学校のHPには「資格取得率〇〇%!」、「色んな資格が取れる!」とやたら資格について書いているところがありますが、ぶっちゃけ資格によってIT業界への就職・転職が大きく有利になることはほとんどありません

    IT専門学校では基本情報技術者試験の合格を目標にしているところが多いと思います。

    ちーも

    私のところでもそうでした

    しかし資格取得のためにする勉強は実務でほとんど使うことはないですし、プログラミングやデザインをメインとする職種では、資格の勉強をするよりも実務的な経験を積んだ方がいいと言えます。

    にも関わらず授業の大半(特に1年時)は基本情報技術者試験の出題内容に沿った座学でした。

    パソコンすら卓上になかったです。

    他にも資格試験は積極的に受けるように言われましたが、取らされたしょぼい資格(Iパスとか)は現在履歴書に書くことすらしません・・・。

    学歴的問題(大卒の方が絶対いい)

    上の内容と少し被るのですが、IT業界はスキル重視なので学歴も関係ありません

    実務経験がないうちは正直役に立たないので、IT専門学校を卒業したからといってIT業界への就職が特別有利になるという事もなく、むしろ大卒からしか応募できない企業もあるので不利です。

    逆に、全く関係ないことを大学で学んでいてもスキルがあれば重宝されます。

    ちーも

    看護系みたいな無双感(偏見)はない

    またこれはIT専門学校に限りませんが、一般的に専門学校というのはその分野以外への転職が難しくなりやすいものですよね。

    IT業界でずっと仕事を続けていけるのか?という点に関してもよく検討したほうがいいと思います。

    ちなみに私の同級生は数年以内に最初の会社を辞めている人がほとんどです。そして10年近く経った今でもIT関連の仕事をしている人はあまりいません。

    やはり就職・転職、何をするにも 4大卒>専門卒 だとは思います。

    講師の知識が古い

    過去に〇〇(大企業)で開発をやっていました!という肩書があっても、その後何年も講師をしているということは、その方は最先端の技術には触れていない可能性が高いです。

    IT業界では日々新しいものが生まれたり、プログラミング言語やフレームワークもバージョンアップによって記述方法が大きく変わったりします。

    プログラミングスクールでは現役エンジニアが講師をしているところも多いですが、専門学校ではそういったことはないので生徒としてはデメリットになり得ます。

    授業内容が簡単すぎる・進捗が遅い可能性

    これも学校によるかもしれませんが、私の通っていた学校では特にプログラミング実技の授業でやる内容が簡単すぎてガッカリしました。

    IT専門学校は色々な人が入学してきます。

    もちろん学習意欲の高い方もいますが、大学受験がめんどくさくてなんとなく専門を選んだ人、中にはほとんどPCを触ったこともない人もいたりして、座学はともかくプログラミングは個人差が大きく出やすいです。

    ちーも

    タイピング二本指の人いました

    恐らく「専門学校がきつい、ついていけない」という意見はそういうところから出るのではないでしょうか。

    そういった状況にもかかわらずクラス全員で歩調を合わせる必要があるので、必然的に高レベル・実践的な授業内容にはなりにくいです。

    1年かけてやった内容がif文などのコーディングの基礎的な内容、オブジェクト指向の考え方、メソッドの使い方とかだったので、思い描いていたやりたかった事とはかけ離れていました。

    私や私の友人はネトゲなどで培ったタイピング力があったので、暇を持て余してみんなでモンハンしてました。(マネしないでね)

    学費が高く拘束(在籍)期間が長すぎる

    専門学校は1年~4年制と様々ですが、最も多いのが2年制です。(ちなみに私は3年制)

    そして年間で100万円ほどの学費がかかりました。

    当時は特にこの件について何も思わなかったのですが、今となってみればこれは色々と無駄だったと思います。

    独学やプログラミングスクールで学ぶ場合、1年も本腰を入れて学べば色々なスキルを身に付けることができ、費用もほぼかからない~数十万円で済むというメリットがあります。

    学生生活で青春を謳歌したいという人は別ですが、学習効果の高いとは言えない環境に1年いても大したスキルは付かないので、本気でエンジニアになりたい人は専門学校を選ばないようにしましょう。

    ちーも

    まあ大学のようなキャンパスライフも送れませんが

    専門学校の多くは高校のように1限から5限、6限とほぼ毎日夕方までフルで授業があります。

    あと春休みや夏休みなどの連休が大学に比べればかなり短いです。

    これも専門学校がきついと言われる要因であるとも思います。

    就職先が微妙すぎる

    これもまたまた学校によって差が激しいと思うので、私の体験談として聞いてください。

    IT専門学校のHPでは就職率の高さもでかでかと書いてあるところが多いです。

    確かに同級生の中で卒業まで就職が決まらなかった人は殆どいませんでした。

    IT専門学校なのでその分野の求人は豊富にあります。そしてコネも強力です。

    が、誰でも知っているような企業の就職先はなく、SES企業が多かったと記憶しています。(ここでもやはり大卒フィルター?)

    当時はSESの闇や実態についてあまり知識がなく、求人票の条件だけを見てエントリーしたりもしました。そして内定をもらった中にもSES企業はありました。

    しかしSESも「やめとけ」とよく言われる業務形態であり、実際ブラックSESを経験した上でその意見に同意です。

    新卒の就職先としては微妙だしもったいない。そして博打的要素が大きいです。

    SESの闇に関しては別記事でまとめています

    独学でもプログラミングスクールでも学べる

    ここまでのまとめのような感じになりますが、プログラミングやデザイン、IT系の資格勉強は独学でもスクールでも学ぶことができます。

    スクロールできます
    専門学校独学スクール
    授業内容・資格取得重視
    ・実務的でない
    学びたいことを自由に学べる実務的
    費用100~150万/年無料~数万円20~60万
    期間1~4年自由3~15か月
    講師現場から離れているGoogleや本(?)現役エンジニア
    就職・転職サポートは厚い自力スクールによる
    学歴専門卒学歴にはならない学歴にはならない

    IT系の資格は指定の学校を卒業していないと受験資格がなく受験できないということもないので、IT専門学校をあえて選ぶ理由はあまりありません。

    あるとすれば大学に行けない事情があるけど、専門卒の資格は欲しい場合くらいでしょうか?高卒よりは専門卒の方がいいとは思います。

    もし大学に進んで別の勉強をしていても、プログラミングを学びたいと思えば空いた時間で独学なりスクールで学ぶことは可能です。(研究が忙しい学部は知らん)

    転職をしたい社会人でも同じです。(ブラックの場合は知らん)

    ちなみに私は独学推奨派エンジニアなのでスクールごり押しではないですが、それでもこの記事で推しているのは、それほど専門学校が意味ないと思っているからです。

    おすすめプログラミングスクール

    \イチオシ/

    |完全無料の初心者向けプログラミングスクール。プログラミングをやってみたい人は絶対やった方がいい!こちらの記事で詳細を書いています。


    独学での学び方の記事はこちら

    この記事のまとめ

    • 専門学校は意味がない
    • プログラミングは独学やプログラミングスクールで学んだ方がいい
    • 高校生なら大学に進むことを推奨(情報系でもそれ以外でもいい)

    エンジニアになりたいなら・・・。

    高校生

    大学に行ってもガッツリ研究が必要な場合以外は時間がある場合が多いので、その時間に独学やプログラミングスクールを検討する。

    転職したい社会人

    働きながら独学やプログラミングスクールを検討する。

    もしくは未経験でも入社できる開発系会社(ブラック率高)に入社し、もまれながらスキルを付けて転職。

    転職がしたくて専門学校に入学するのはその期間の収入もなくなってしまい大変です。by 社会人クラスメイトの友人より

    この記事がIT専門学校への入学を検討している方の参考になれば嬉しいです。

    追記:IT特化の通信制大学を見つけたので記事にしてみました!

    この記事が気に入ったらシェアしてね
    • URLをコピーしました!

    もくじ